fc2ブログ

あんとすぅと いっぽいっぽ

子供といっしょにちょこっとお出かけ、働きながらちょこっと手作り・・・そして日々思ったことなどを綴っていこうと思います。

垣根亮介「君たちに明日はない」と「借金取りの王子」

かぁちゃんの会社の人は本当によく本を読む。
通勤時に読むために買った本を読み終わったら
所内のキャビネットに入れておいてくれる人がいて
その方の苗字を取って通称「○○文庫」といわれる
本コーナー
そこには事業所の所長から女子社員までが
気にいった本を適当に持っていって
読み終わったら、また、そこに返しておく。

かぁちゃん、入院が決まった時に絶対退屈する
と思ってその「○○文庫」から数冊本を借りていった。

何がいいかぜんぜんわからず
「気分があまり落ち込まず、楽しく、楽に読めるものを」
とリクエストしてお勧めをセレクトしてもらった。

伊坂幸太郎(陽気なギャングの日常と襲撃)
奥田英朗(ララピポ・インザプール・町長選挙)
などなど・・・
かぁちゃんが自分ではけっして読もうとしなかったであろう
これら作家の本は本当に面白く
入院生活の読書タイムをとても有意義にすごした。

その中でも気に入った本が2冊
垣根亮介の「君たちに明日はない」と「借金取りの王子」
「借金取りの王子」は「君たちに・・・」の続編のようなものだから
気に入った本が「1冊」といってもいいだろう。

主人公「村上真介」はリストラ請負人
あらゆる企業に出向いて
実質「首切り」をする会社に勤めている。

最初の話で真介は建材メーカーに勤める女性の
「首切り」の面談を行う。
真介より8歳年上のこの女性。
自分では実績も上げ、会社にも貢献していると思っているのに・・・
世の中は不況の嵐で女性が所属する部署が縮小され
女性がもつ肩書きの役職もいずれ無くなるだろうという話がされ。

この女性、「陽子」は思う。
会社が私を必要としないならそれでもよい
その代わり今のプロジェクトを必ず成功させ
その実績を持って他に転職をしてもよい!と

陽子さんのこのキップのよさ!

そして、真介の過去の女性の記憶が紹介された後
真介は陽子にひかれていく。

真介は首切りの面談に際して
相手の人物の背景にある生活やその人物像を深く知ろうとする。
それは「首切り」といういやな役を務めながらも
精一杯、誠実であろうとする仕事にたいしての
プロフェッショナルな姿勢からだろう。

作者はそんな主人公への書き込みに対し
「陽子」の目からみた「真介」を描く時
ジャニーズ系の顔をしたふざけた野郎
として語られる。
かたや、仕事バリバリの「陽子」も「真介」から見ると
8歳も年上とは思えないほどかわいげのある女性として
書かれているのだ。

見る側からによって「人」というのが多面的にうつる
ということがとてもおもしろく書かれているように思う。

そして、それにもましてこの物語の圧巻は

この小説
「リストラ」という離職の話なのに
どれを読んでも
「さぁ、がんばって仕事をしよう!
どんな仕事でも面白くないものはない!」
と思わせてくれるだ。

大手銀行同士の合併で
元の自分の銀行が吸収された形となり
自分の立場も窓際族に追い込まれ
リストラされる男性。
銀行に見切りをつけ、妻に
自分のやりたい、やりがいのある仕事への転職を
告げる時
「俺の生命保険は2億かかっている。
言っている意味はわかるだろう・・・
実際にそうするかしないかは別として
俺はその覚悟で仕事に臨む」と宣言する。

もともと女性恐怖症で
生保レディの制御がうまくできなかった
元大手生命保険会社の会社員は
「会社を辞める」と決意し
最後に
「いつだって選ぶのは、自分自身だ―」
ととてもさわやかにつぶやく。

その他でも
続編の表題にもなっている「借金取りの王子」は
そう、こんな生き方もいい!
こんな風に人を好きになって
好きな人と暮らしていけたらいい
と思わせてくれる。

そして最後、真介と陽子はオープンカーの屋根を開け
がんがんに昔のパンクロックを大音量で流しながら
夜の街を疾走する。

その歌詞の言葉に借りて
作者はこのせちがらい世の中を生きる
すべての人にエールを送る。

「ボクが言ってやる
でっかい声で言ってやる。
ガンバレって言ってやる。
聞こえるかい! ガンバレー!」

(ザ・ブルーハーツ 『人にやさしく』より)

そう、明日もがんばって生きていこう!
そして、何をしてもどんな仕事でも
やろうと思えばいくらだって面白みは出てくるのだ。

君たちに明日はない (新潮文庫)君たちに明日はない (新潮文庫)
(2007/09/28)
垣根 涼介

商品詳細を見る



借金取りの王子―君たちに明日はない〈2〉 (新潮文庫)借金取りの王子―君たちに明日はない〈2〉 (新潮文庫)
(2009/10/28)
垣根 涼介

商品詳細を見る



ランキングに参加しています。
応援ポチお願いします。
にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 京都情報へ
にほんブログ村

*Comment

我が家の本好きはパパ、私は… 

私はついつい絵本に魅かれてしまってます。大好きです。
旦那や母には本を読んだ方が面白いと言われて何度も進められるけど、
途中で挫折してしまうことが、だんだん増えてきてます。

でも子供たちには本を読んでもらいたいな。
小学校のお兄ちゃん1年生だけど、いきなり日記がクラスだよりに順番で載るんです!
僕のが載ったよって言うから♪ワクワクしながら見たら3行ぐらいなの。1年生らしいかなって
ところが、他のお友達はしっかりした文章書いてる子もいるし、長い長い文章だけど、同じこと書いてる子もいたりして、でもでもお兄ちゃんよりはあきらかに頑張ってる子がたくさんでびっくり!!!

そこで焦った私は一緒におでかけした日記を
みんなそれぞれに書いてみることを提案して、
お父さんの、お母さんの、タクの日記を読みあい、面白いとこ探し合いなんてしてみて、
最近ようやく少し長く、会話の入る文章が書けるようになってきましたよ。

この間は学校の「読み聞かせ」の行事に参加してきました。
5人くらいのお母さん達が集まって紙芝居や、本、クイズをすることもあるそうです。
私の班はクリスマスの紙芝居と大型絵本を読みましたよ。
子供達に読む数分前に何役か決めて1回通すくらい、
初めて会ったお母さんとタイミングが合うか?少しドキドキして楽しかったです♪
みんないきなりなのに役に合う声だったりして♪

読書の秋には葉っぱの形になった読書感想文を書く用紙が6枚、
お兄ちゃん長い本では「学校レストラン」を怖~い怖~いって
あと「ファーブル」の虫の特徴を私に教えながら一生懸命読んでましたよ♪
私もせめてもの新聞と言わず本も読んでみよう♪
  • posted by ケイ&イブまま 
  • URL 
  • 2009.12/13 01:17分 
  • [Edit]

ケイ&イブままさんへ 

私は子供のころから本好きでした。
それほど、たくさんの本を読むわけではなく
偏っていましたが
小学生の頃は学校の図書館で
「宮沢賢治」の本や絵本
「大草原の小さな家」シリーズの本などを
読みあさっていました。
宮沢賢治の「よだかの星」なんか大好きです。

絵本ももちろん!
小説じゃなくても
大人が読んでも感動させられる
絵本はたくさんありますもの・・・
「100万回生きたねこ」なんかは
これはもう大人の絵本です。

それにしても
家族で日記を書いて
みんなで読みあいするって
とてもいいアイデアですね。
ケイ&イブままさんのご家庭のほのぼのした
様子が想像できます。
日記が家族団らんにつながって
みんなで楽しく話ができたら
文章力がつかなくったって
それが一番な気がします。


  • posted by あんすぅまま(お返事) 
  • URL 
  • 2009.12/13 01:30分 
  • [Edit]

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント投稿可能です。

*Trackback

トラックバックURL
http://angejumelles.blog27.fc2.com/tb.php/477-736a8e59

Menu

応援おねがいします。

ランキングに参加しています。 よろしければ押してください。

あんすぅままの育児日記

ダンサー
一卵性双生児あんとすぅ(6ヶ月の頃)です

プロフィール

あんすぅまま

Author:あんすぅまま
あん(♀)  2004年6月生まれ
出生体重1992gと小粒で生まれた
ものの保育器から出てすぐの
おっぱい授乳で80ccを飲み
看護婦さんを驚愕させたつわもの。
今も食べるの大好き娘です。

すぅ(♀)   2004年6月生まれ
出生体重1624g
あんよりもっと小さく生まれたけれど
自己主張のはっきりしたがんこもの

とーちゃん 大阪生まれ
得意料理はお好み焼きとたこ焼き
これを作ると必ず
「これって売れると思わへん」と聞く
こてこての大阪人

かぁちゃん 京都生まれ
このブログの管理者
ただいま、働きながら双子育児中♪ 
 

最近の記事

カウンター

ブログ内検索

ブロとも申請フォーム